引越し後、楽にキレイを保つためにやったこと(キッチン)

4月末にお引越ししまして、令和は新しい町で新しい家で暮らし始めました。

 

これまでブログを読んでくださってた方はご存知かもしれませんが、引越し前は築35年くらいのとっても古いおうちに住んでいました。

新居は新築ではありませんが築浅&リノベ済みなのでこれまでと比べるととってもキレイで嬉しいです。

新しいってだけでキレイにしやすいし、おうちをキレイに保つモチベーションも上がりますね。

 

これまでもそうではあったのですが・・・新しいおうちに引っ越して「楽にキレイをキープする」ことをすごく考えています。

塩くま

めんどくさがりなので、「いかに楽に暮らすか」は永遠のテーマです・・・!

 

そんなわけで楽に家をキレイに保つために入居前にやったことや入居後にやったことを少しずつ記録に残しておこうと思います。

今回は、キッチン周りについて書きます。

 







キッチンの掃除と使った道具

キッチンは収納棚を変更する程度のリノベ済みでしたが、細かい部分に若干汚れが残っていたので自分でも掃除をしました。

旧居では特別な洗剤は使っておらず持っていなかったので、色々な部分で使える洗剤「ウタマロクリーナー」を新たに購入してみました。

created by Rinker
ウタマロ
¥398
(2024/12/03 07:57:20時点 Amazon調べ-詳細)

キッチン掃除にお風呂掃除に洗面所掃除に外回り掃除に、色々なところで活躍してくれてます。

 

ちなみに、掃除道具は(特別なものは特にありませんが)

  • スポンジ
  • マイクロファイバー雑巾
  • 歯ブラシ
  • ウタマロクリーナー

を使用しました。

 

新築だとしても入居までに意外とホコリなどの汚れが溜まっていることがあるので、自分で一度キレイにお掃除するのが良いですね。

 

キッチンに元から設置してあった、ステンレスの洗剤&スポンジ置き場と水切り台は少し白やピンクの汚れが気になったので・・・クエン酸でつけ置き後にスポンジと歯ブラシで擦ってお掃除しました。

それと、シンクの中はメラミンスポンジで擦ってお掃除しました。・・・が、なんとなくスッキリ取れきってないように思うので今度クレンザーを買ってきて使おうかなと思います。

 

ビルトインコンロのフレームカバー(ふちの隙間カバー)

「次に住む家はビルトインコンロが良いな」

「ビルトインコンロだったら絶対これやりたい!」

と、ずーっと思っていたものです!

 

実家のコンロ、隙間に汚れが溜まっちゃって結構ストレスだったんですよねー・・・。

汚れる前に「汚れないようにする」ことできっと楽にキレイを保てるはず。

 

ちょっとコツがいりますが、程よく粘着性があり良い感じにコンロの隙間を埋めることができて満足です٩( ‘ω’ )و

ただしこれ、ツルツルと平らな作業台でないとうまく付かないようです。実家の作業台はちょっとザラザラと凹凸がある感じなのですが、レビューによるとそういう場所だと剥がれやすいようです。

 

塩くま

ちなみにダイソーでもビルトインコンロの隙間を埋める商品があってはじめにそれを購入したのですが、うまくはまってくれず・・・108円無駄にしました・・・。とほほ・・・

 

コンロの排気口カバー

「ビルトインコンロだったら絶対これやりたい!」と思っていたもの、その2。

実家のコンロ、排気口がすごく汚れてしまっていて・・・かといってなかなか掃除もできないし・・・。

 

「排気口カバー」なるものがあると知った時は、「これだ!!!」と感動したものです。

しかも大好きなtowerのもの、とってもシンプルかつ丈夫です。

created by Rinker
山崎実業(Yamazaki)
¥2,420
(2024/12/03 07:57:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

換気扇フィルター

換気扇の内部も、汚れてしまうと掃除がなかなかしにくい箇所ですよね・・・。

というわけでフィルターは必須アイテムだと個人的には思っています。

 

100均でも色々出ていますが、今回は試しに東洋アルミの貼るだけタイプを購入してみました。

100均の貼るタイプは物によって糊残りがあるのですが東洋アルミのはそういったことがないそうなのでかなり期待!

created by Rinker
東洋アルミ(TOYO ALUMINIUM)
¥414
(2024/12/03 07:57:22時点 Amazon調べ-詳細)

 

塩くま

ところでこれ・・・、わたしは高さが余ったと感じてハサミで少し切ったのですが、スリット入りなので切らずにそのまま貼れるそうです(説明書きを読まない女です・・・)。切る必要がなく貼るだけってとっても便利ですよね。

 

コーキング部分やつなぎ目部分にマスキングテープ

「コーキング部分は汚れが溜まってしまったり黄色く変色したりしやすいからマスキングテープを貼っておくと良い」と聞いたので、貼ってみました!

時々マステを貼り直せばOKのようです。

マステを貼り直すのと掃除とどっちが楽なのかはわかりませんが、とりあえず汚れる前に貼っておいてみました。

 

ちなみにマステはセリアのものを常に未使用1本はストックしています

白い無地で、安いのにいっぱい入っていて使いやすい!ベタベタ糊が残らない! 完璧。

文房具売り場ではなくDIY売り場あたりにあります。

 

タッパーなどのラベルにしたり、セロテープのようにとめたり、とても便利です。

「ラカット」というテープカッターで冷蔵庫に貼っています。

磁石がしっかりしていて、テープを引っ張っても全然ずれません。すごく使いやすくておすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です