きょうだいの服をわかりやすくする

こんにちは。塩くまです。

 

保育園の服ってどうしていますか?

我が家は服について考えるのが面倒なので^^;、服は大人服も子供服も少数精鋭でほぼ制服化しちゃってます。

子供服(保育園服)については、手に入れやすさ・お手入れのしやすさ・丈夫さなどからユニクロのベビー服がお気に入りです(わたしが。笑)。

同じ形のものをたくさん買って、保育園の制服として使っています。

 

ユニクロ服を保育園着として何枚も揃えていることで、汚れてもそこまで気にしなくて良い価格とデザイン、ガシガシ洗っても無問題!なのはとっても満足しているのですが、使っているお友達が多くて保育園でかぶりやすい(服を間違って持って帰ってきやすい)・きょうだい間でどっちがどっちの服!?とぱっと見わかりにくいのがデメリット^^;

そこで、きょうだいどちらの服なのかわかりやすいように、100均でリボンを調達し一手間かけて目印をつけてみました。

 







きょうだいの服、どっちがどっちの服かパッと見わかりづらい

我が家はユニクロのベビーレギンスを愛用中。

上の子(3歳7ヶ月女の子)が7分丈110サイズを7分丈として・下の子(0歳7ヶ月男の子)7分丈100サイズを10分丈として履いています

よくみれば大きさが違うのはわかるし、二人とも保育園児なので内側のタグにはそれぞれの名前が書いてあるんだけど・・・1枚のみをパッと見た時は「どっちがどっち?」となります。

特に夫が、乾いた服をしまう時によく間違えている^^;

内側に名前が書いてあるとはいえ、いちいち捲らないと確認できないのがちょっと面倒!

外側からでもパッとわかるようにしたい!

そんなわけで今回は一手間かけて目印をつけてみました。

 

リボンを調達(100均)

セリアでリボンを調達しました。

娘は花柄、息子は汽車。(娘セレクト)

 

わたしはこれを買ったけど布製リボンなら大丈夫だと思う。

スナップ部分があったのでカット。

輪になっているとどこかに引っ掛かったら危ないので、輪状ではなくフラットなリボンを縫い付けることにしました。

長さは4センチくらいにカットしています。

 

端っこがほつれないように、コンロで弱火で炙る

(火傷や火事注意)

(焦げました。笑)

 

前側の左端に縫い付けてみた

お裁縫は得意ではないので、素人感丸出しだけど気にしない^^;

輪になっていないフラットなリボンなので、どこかに引っ掛けることはなさそうです。

これで内側を捲って名前を見なくても、パッと見で姉のものか弟のものか、どちらのものかわかりやすくなったかな。

 

掛ける収納ではこんな感じ

似たような服ばかりが並ぶ中、姉の服の中に弟の服が混ざっちゃっている場合などもわかりやすくなりました。

ただ、タグの色自体がもっと全然違う方がよりわかりやすかったですね^^;

もしまた次に同じ作業をする機会があれば、真っ赤と真っ青とか、わかりやすく全然違うデザインのものを選ぼうと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です